かるく本でも読むか

本との出会いは一期一会。

いくらあれば足りるの?「老後の資金がありません」

どうも、ゆんかです。

 

今回紹介するのは、垣谷 美雨さん著作の老後の資金がありません です。

(老後の資金がありません )

 

 

 「老後は安泰」のはずだったのに!後藤篤子は悩んでいた。娘の派手婚、舅の葬式、姑の生活費…しっかり蓄えた老後資金はみるみる激減し、夫婦そろって失職。家族の金難に振り回されつつ、やりくりする篤子の奮闘は報われるのか?ふりかかる金難もなんのその、生活の不安に勇気とヒントをあたえる家計応援小説。(bookデータベースより)

 

 

 

はらはらどきどきのとてもリアルな作品でした。

 

 

50歳代の夫婦。

 

 

妻の篤子さんは老後のために一千二百万貯金していました。

 

 

けれど、金持ち一家と結婚した娘の結婚式の費用を折半し300万。

 

花嫁の衣装代などを含めるとトータル500万もかかってしまう。(600万だったかも?)

 

 

そして、旦那のお父さんの葬儀で200万円以上。

 

 

そして、毎月9万円旦那の両親に仕送りしていました。

 

 

貯金がだんだんと減っていく様子に、私も篤子さんと同様にめちゃくちゃ動揺しました。

 

 

え、え、え、これどうなるの?

 

 

バッドエンドとかやめてよね!

 

 

と思いながら読み進めました。

 

 

しかも私事なのですが、祖母の葬式代や大学の学費の捻出に苦労している親の姿を見ていたために胃が苦しくなってきました。

 

 

費用がかかるのは仕方がないことなんだけど当時を思い出してめちゃくちゃ申し訳ない気持ちになりました。

 

 

 

自分が上手くいっていないときって周りが良く見えてきますが、中盤までの篤子さんはほんとにそんな感じです。

 

 

私も途中までは、篤子さんしっかりして!と喝を入れたくなりましたが、後半で頑張りが報われるというか今までやってきたことは無駄ではなかったのだとホッとします。

 

 

旦那のお母さんである姑は、この作品のキーワードといってもいいほど重要な登場人物です。

 

 

直接登場するまでは、お嬢様だとか食べ物にうるさいなどわがままな姑なのかと思いましたが、篤子さんをしっかりと引っ張り10代の少女の様に楽しく過ごしている姿になんだか微笑ましい気持ちになります。

 

 

しかも姑さんの登場以降、篤子さんに良い事続きになるため幸せの鳥のような吉事を運んでくれる存在でした。

 

 

色々と考えることができて、はらはらしながらも人のぬくもりや家族を大切にしたいと思える作品でした。

 

 

老若男女問わずおすすめできる作品です。