かるく本でも読むか

本との出会いは一期一会。

本好きや小説家志望におすすめの本みーっけ!「ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論」

 

5巻も出てるのは知らなかったよ…。面白いから、そりゃ続編出るよね。

 

 

 

本好きのためのミステリ!という帯に惹かれて購入。

 

作中では有名な文学作品が登場しており、読んでいるとより楽しめる!とありましたが、記載7作品中1つしか知りませんでした。

 

そんな私でも楽しめたので、文学作品に全く触れていない人でも大丈夫!ちゃんと楽しめました。

 

新人作家である杉浦李奈さんが主人公となって物語は進んでいきます。

 

彼女は小説投稿サイトのカクヨム で人気が出て、本を発売。

 

合計3作品を出版している作家です。

 

とはいえ、生活はギリギリ。本人も自分には才能がないと落ち込む日々です。

 

そんな彼女は、処女作が売れに売れている有名作家である紳士、岩崎翔吾(いわさき しょうご)と芥川と太宰についての対談をすることになります。

 

その縁から、新作小説の帯をお願いすることになるのですが、本が出版される前に岩崎に盗作疑惑が起こってしまいます。

 

彼の人となりからは盗作をするようには見えなかったこと。

 

2作目と最初の作品は同じ作家が書いたようには見えないこと。

 

しかし、よく知る人物は彼が書いた作品だろうと話します。

 

いったい何が真実で、何が嘘なのか? 盗作疑惑を晴らすために表に出るのではなく、失踪した岩崎。 彼はどこにいるのか?

 

作家であるのに、ノンフィクション作品を書くために取材に勤しむ中で、だんだと真実のピースが見つかっていきます。

 

最後まで読むことで、なぜ1作目と2作目でこんなにも違うのか。

 

彼を知る人の評価が変わるのか。

 

全ての謎が解けて非常にすっきりとした読了感を味わうことができました。

 

そして、人間の恐ろしさも同時に感じました。

 

もっと色々語りたいですが、ネタバレになりそうなので我慢します!

 

出版についてのリアルな話や、小説家やフリーランスって辛いよねっていう現実的な話も出てくることで人間臭さを感じて登場人物たちに共感が持てました。

 

太宰治と芥川の対談や作中を通して、マズローの欲求5段階の話がよく出てきます。

 

私は元々マズローの話は知っていたのですが、そこと作家の人間性や小説を書く欲求とを結びつけて考えたことはなかったため「なるほどなぁ」とかなり楽しんで読んでいました。

 

作中の文学作品も読みたくなるし、最後の解説にて同じ作者の『小説家になって億を稼ごう』に触れているのですが、そちらの作品も気になりました。

 

yunka3.hatenablog.com

(2022.8.19追記)

→購入して感想も載せました〜。よければこちらもチェック

寂れた田舎町で起こる失踪事件。『犯人は僕だけが知っている』

 

教室から消えた生徒たち。彼らはどこにいるのか?

 

松村涼哉さん著作の『犯人は僕だけが知っている』

 

タイトルからも分かる通り、ジャンルはミステリー!

 

感無量です。やっぱ読書は最高だと教えてくれた。

 

 

寂れた田舎町で起きる失踪事件のお話です。

 

サスペンス要素と色々現代の闇が描かれているのがリアルで引き込まれました。

 

 

主人公である堀口はクラスではあまり目立たない。だけど、いじめられているわけでもない平凡な一人。

 

 

そんな彼はクラスメイト3名が次々と失踪していても平然とした顔で学校を過ごしています。

 

 

そんな平凡そうに見える彼には秘密があります。

 

 

ある心因的トラウマを抱えている彼は治療療法としてゲーム制作を行なっています。

 

 

独自性とこだわったゲーム性、引き込まれるストーリーには海外からもファンが多い。

 

 

一人暮らしのはずの彼が、帰宅すると「おかえり」という声がかかります。

 

 

見るとそこには3名のクラスメイト。

 

 

そう、失踪したとされているクラスメイトは全員、彼の家に住んでいたのです。

 

 

ここで「えええ!?!?」驚きました。

 

 

裏表紙のあらすじに書いてあったのにw

 

 

だいぶ前に購入した本だからあらすじ忘れてました。

 

それ読んで面白そうと思って買ったはずなのにね。

 

3名のクラスメイト。実は全て主人公が提案して部屋に泊まっています。

 

 

今まで会話すらろくにしていなかった。特に仲が良いわけではないのに、どうして同居生活をしているのか?

そんな疑問が生まれます。

 

そこから一人ずつ、なぜ家に住むようになったのか?そのときの話が語られます。

 

 

どの人物も闇を抱えていました。

 

 

そして主人公自身も闇を抱えているが故に共感し、助けたいと感じたとこで部屋に泊める理由に至ったのでした。

 

 

クラスでの接点はなかった4人ですが、『逃げたい』『消えたい』

 

そんな共通点を抱えているからか仲良く暮らしていきます。

 

 

失踪事件は3名のまま。それぞれの心が落ち着くまでの共同生活……のはずでした。

 

 

4人目の失踪者が出たのです。しかも殺されました。

 

 

さぁ、犯人は誰?

 

 

 

 

・主人公が抱える闇は何か?

 

・犯人は誰なのか?

 

・3名はなぜ主人公に誘われるまま一緒に住むことにしたのか?

 

 

まだまだ謎はありますが、作品を読んでいくうちに一つ一つ疑問が回収され、しかもどれもが繋がっていたことに驚きます。

 

 

現代社会の闇要素や暗い部分もありますが、個人的にはわりと救われるハッピーエンドで終わります。

 

 

良かったよぉぉぉぉぉ!と。満点ではないのかもしれませんが、きちんと悪事は裁かれ。でも救いはある。

 

未来もきっと明るい。

 

そんな清々しい気持ちになれる最後でした。

 

 

虫は嫌だ、死んでくれ。(画像はないから安心して)

 

 

イヤァーーーー!!!!!

 

はぁ……。蟻が出ました。

 

いや、2〜3週間前にも出たんですけど、退治できて満足していたところに再び、現れました。

 

殺意しかない。

 

数匹だったんですが、1匹いるということは家の中に巣があるんだろうね!!はい、不法侵入罪で殺します。

 

ずっとゴ○ブリが嫌な虫ランキング1位だったんですが、割と蟻が一位になりつつあります。

 

2〜3週間前にうじゃうじゃいた時、何が酷かったって蜘蛛の死骸に群がってたんですよ。

 

蜘蛛多いなーってなって、蜘蛛避けスプレーをしまくっていたら、いつの間にか死んでいたらしく。

 

でも、カーペットの下で死んでいたので気づかずにめくったらうじゃついてました。

 

速攻、退治用のスプレーを買いに行きましたよ。

 

ちな、これです。割とよかった。

→とりあえず蟻がいそうなところにスプレー!

 

→コレは退治用にしてます。侵入口らしきものを見つけたらノズルを挿して数秒噴射!

 

で、で。今日、またいたんですよ。

 

リビングでくつろいでいたらチョロチョロしていました。

 

はぁ……。これは根本的に殺すしかない。

 

殺意に溢れた私は

『蟻 絶対殺すマン』 『蟻 出なくなる』 などで検索しました。

 

猫ちゃんがいるのであまり強いものは使えないし、匂い避けは効くか不安なので、どうしようと迷っていたのですが、見つけました。

 

「ホウ酸団子」

 

これ、ゴ○ブリ退治でよく聞くアイテムなのですが、どうやら蟻にも効くらしい。

 

小さいし、カーペットの下とか狭いところに置いておけば猫も触らないし、コレだ!

 

安いのでAmazonでポチり。

 

とりあえず心の安寧は保たれました。待ってろ、蟻。

 

もしこれでダメだったらまた別の試します。

 

(2022.8.4 追記〜)

 

完全勝利!かもしれない。

 

ここ2日、ほぼ蟻を見なくなりました。

 

ホウ酸団子も多少効果はあったのですが、あんまり食いつきがよくなかったので

 

スーパーアリの巣コロリを購入!ドラッグストアなどに大体置いてあります。

 

こちらスーパーverなのですが、無印の物との違いは毒餌が2種類あること。

 

小粒と蜜タイプの両方が入っているためより多くの種類のアリに対応できます。

 

というのも、私の家に出ていた蟻は小さくて茶色い蟻でした。

 

多分、イエヒメアリ?なのかな?

 

分かりませんが、小さいため粒タイプよりも持ち運びがしやすい蜜も入っているこちらにしました。

 

早速、家の中と外にも設置。

 

一気に反応する!という感じではありませんでしたが、少しずつ入っている蟻がいました。

 

しかし、翌日になると入っていく蟻が少なくなったため(ホウ酸団子も同様)心配だったのですが、無事に蟻がいなくなってくれたので効果があったのだと実感しました。

 

ホウ酸団子の方も入っていく蟻はいたので、ゴキブリ対策も兼ねて両方設置しても良いかも?という結論に至りました。

 

スーパーアリの巣コロリが効果なかった場合は最終手段として

 

こちらのアリメツを購入しようと思っていました。

 

まぁ、また蟻が出てきた今の餌が効果がないようだったら購入を検討しようかと思います。

 

(2022.8.6追記〜)

 

ううう。リビングで横になっていたらカーペットにアリ発見…しかも、私の手にもアリが一匹いて「うわぁぁぁぁ!!!!」と内心悲鳴をあげました。

 

巣に毒餌を運んでくれてかなり少なくなっているのですが、どこから来ているのか分からないアリが数匹。

 

列になっていたり、いっぱいいたらそこに毒餌を置けるのですが、ふと1〜2匹現れるだけなのでどこから来ているのか分からない。

 

毒餌を置いているため、併用は避けていたのですが、去年使ったこいつの出番のようです。

 

ムエンダー!!!

 

人に優しい!部屋を締め切ってスプレーするだけ!!!

 

いや、今年も1回使ったんですけどね…それでも、アリが出たんです。

 

だけど、もう一度チャレンジしてみます。束の間だけでも良い。しばらくはアリを見たくないんです。

 

とりあえず、書く準備はできた。

 

ブログ書くのって楽しいね!

 

と久々に作業しながら思いました。

 

とりあえず、ずっと小説のカテゴリー修正したかった部分は終わりました!

 

カテゴリー分類って何気に悩むんですよね。

 

小説って色々ジャンルがあるじゃないですか、ファンタジーにしても現代ファンタジー異世界もの、アジアファンタジーなどなど。

 

そこまで分けると私自身が混乱しそうだし。どこまで分類すべきか?

 

サスペンスとミステリーの違いってなに?っと思って検索かけたりしましたw

 

他の本感想ブログを覗いてみたりもしたのですが、いまいちピンと来ず。

 

なので開き直って自分なりに分かればいいや!という結論にいたりました。

 

なので、「オカルト、的な?」「ミステリーかサスペンス」というオリジナリティ溢れるカテゴリ分類になりましたがご了承くださいまし!

 

 

あとは、一部記事の修正や削除を行いました。

 

以前は読んだ本すべてブログに書く!って勢いで書いていたのであんまりおすすめできない作品も書いたり(辛口記事になってました)していました。

 

けれど、今後は読んだ作品の中で紹介したい!面白かった!と私自身が思うものだけど書いていこうと思います。

 

ではでは、この辺りで。

 

早めにまた本の感想など書いていきたいと思います。

 

ブログ再開します!

 

こんにちわ!ゆんかです!

 

長らくブログを休止していたのですが、ブログを再開することにしました。

 

とはいえ、すぐすぐに記事を投稿したりではなくカテゴリーや今までの記事を修正したりと色々調整をした上での投稿になると思うので数ヶ月は新規投稿はないと思います。

 

ぶっちゃけ書評ブログって稼げないですし、訪問者数も少ないジャンルなのでモチベーションが下がって書いていなかったのですが(あと忙しかったのもあります)

 

読書以外のジャンルも書く雑多な。完全に趣味のブログとして再開していきたいと思います。

 

色々と試行錯誤しながらですが、今年中にはきちんと投稿できる形にしたいと考えています!

再度休止のお知らせ

 

ブログ再開する。と以前の記事で書いたのですが、やはりしばらくは更新できません。

 

書きたい!って気持ちはあるのですが、ほかに優先してやることがあるため更新できない状況です。

 

また、こちらのブログ記事の内容も、ただ感想を並べたものになってしまっているため、もし今度再開した際には、ネタバレ含めた分かりやすい記事を提供したいと思います。

 

いつになるかは分かりませんが、戻ってくるつもりはありますので、どうぞよろしくお願いします。

片目片足の美少女×化け物「虚構推理」

 

こんにちは。今回紹介するのは、城平京さん著作の虚構推理という小説です。

 

アニメ化、コミック化もしている人気作品!

 

 

 

 巨大な鉄骨を手に街を徘徊するアイドルの都市伝説、鋼人七瀬。人の身ながら、妖怪からもめ事の仲裁や解決を頼まれる『知恵の神』となった岩永琴子と、とある妖怪の肉を食べたことにより、異能の力を手に入れた大学生の九郎が、この怪異に立ち向かう。その方法とは、合理的な虚構の推理で都市伝説を滅する荒技で!?驚きたければこれを読め―本格ミステリ大賞受賞の傑作推理!(内容紹介より)

 


書店で見かけてずっと気になっていたのですが、どういった話か知らずに読んでいませんでした。

 


ですが、コミックの1話を試し読みしたところ主人公の琴子ちゃんが好みドンピシャ過ぎてすぐに原作小説を買っちゃいました。

 


ちっちゃくて華奢でお人形さんみたいにかわいくて冷静でかしこくて、頭のネジがぶっとんでる子です。

 


琴子ちゃんは幼い頃に妖怪達に攫われ、自分たちの知恵の神になって欲しいと頼まれます。

 


それを受け入れると、片足と片目を失った姿になってしまいました。

 


ですが、それについてあまり気にしていなさそうなのが可愛いけど図太い子です。

 


相方でもあり恋人の九郎君もある意味でぶっとんでて人外の道にずぶずぶ足を浸してます。

 

似たもの同士って奴ですね。

 


けれど、お互い遠慮のない関係性が安心して見ていられとても微笑ましいです。

 


原作ももちろん面白かったですが、コミックもアニメも美麗で素敵なのでそちらもぜひチェックしてみてください!