かるく本でも読むか

本との出会いは一期一会。

看護国試前に読んで欲しい!勉強法・心構えpart1

看護国試前に読んで欲しい!勉強法、心構えパート1
どうもです。看護師のゆんかです。

今回は私の失敗も含めて看護国家試験について書いていきたいな、と思います。
私が受けたのは前回の107回の看護国家試験でした。
語りたいことが多いのでいくつか分けますね。

 

 

①問題集は早めに買っておこう!
毎年なのかは分からないのですが、私のときは問題集の価格が高騰しました!
特に必修の予想問題集ですね。

f:id:yunka3:20180625170646p:image

これは1月30日に撮った写真です。

定価が2000円くらいなのに、メルカリでは1万越えで売られてました。そして購入者もいました。
まぁ、購入する気持ちは痛いほど分かります。だって、一年に一度しか受けられないし1万円で国試に受かるなら安いもんだと思って私も買おうかと迷いました。
結局買わなかった理由としては、他に購入した問題集が終わっていなかったことと、新しい問題集を購入して解くよりも今まで使ってきた問題集を何度も解いた方が記憶の吸収が良いと判断したからです。
なので、時期にもよりますが2月になって新しい問題集に手を出すよりも今まで使った問題集を完璧にする!ことをおすすめします!
もし買うなら早めに買ってね!

今年の予想問題集は7月10日発売みたいなので買う人は今のうちに買っとこう!

 


②とりあえずやる。やらない理由をつけない
「うわーん!何から手をつけて良いか分かんないよー。模試も下から数えた方が早いしどうすれば良いの??」
と思い私は9月くらいまで全然勉強していませんでした。ぶっちゃけ後半に詰め込んでやればいいだろ。っていう安易な考えをしてました。
もしかしたらあなたの周りの学校の先輩やネットの情報で「12月から勉強しても受かったから大丈夫だよー」なんて言う人がいると思います。というかいます。いましたw
正直それで受かってしまう人は運が良いか、元々知識が蓄積されている人の2種類だと思います。
ですが、あえて心を鬼にして言わせてというか書かせて!
「もし受からなかったときの絶望感を考えて!!ほんとに!!」
書いていきますよ?もし、国試落ちた人がいたら傷をえぐることになるかもしれないのでバック推奨です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯親への申し訳なさ
親はまさか自分の子供が国試に落ちるとは思ってません。基本的に合格率90%ですし、それも既卒の人が不合格が多いため新卒のみの合格率となるともっと高いです。

これは国試が簡単なのではなくみんな必死になって勉強した結果です。合格率に惑わされないように……。
落ちたときに怒られるもしくは悲しませることを考えたくないでしょう。勉強しましょう。

◯クラスの中で自分だけ落ちている絶望感
もしかしたら1人ではないかもしれません。ですが、私の学校では落ちたのはだいたい1人か2人でした。みんなが春休みにわくわくと計画を立てている中、一人落ちている。そんな絶望味わいたくないですよね。勉強しましょう。

◯内定先の病院への連絡
かけたくないですよね。でもかけましょう社会人としてのマナーです。
特にいつ連絡してっていうのがなければ国試の合格発表の日に連絡で良いと思います。
意外とかけたら普通と聞きます。毎年のことですからね。病院側は慣れています。
病院によっては看護助手として雇ってくれるところもあるので聞いてみても良いかもしれません。
ここはかけてさえしまえば大丈夫!
一回落ちても就職先は絶対見つかるから心配しなくて良いよ!

(もしかした追記するかも)

あんまり落ちたらどうしよう??っと考えすぎるのもよくないですが私はむしろ考えてこうなるのは絶対嫌だ!と勉強してました。
不安になって逃避して遊びに逃げる気持ちも分かりますが国試過ぎたら十分遊べるから!遊び過ぎないでね!
落ちるかもという不安を解消するためには勉強するしかありません。自分は毎日これだけ勉強してるんだから大丈夫。そう当日に思えるようにしましょう。
いつかは勉強しなければなりません、だったら早い方が残りの負担は減ります。
きちんと早めから勉強していれば毎日十分な睡眠と休憩時間だって取れます。

長くなったので一旦切ります。
パート2へ続く。

 

看護国試前に読んで欲しい!勉強法、心構えパート2 - かるく本でも読むか