かるく本でも読むか

本との出会いは一期一会。

看護国試前に読んで欲しい!勉強法、心構えパート2

どうもです。看護師のゆんかです。前回の看護国試前に読んで欲しい!勉強法、心構えパート1の続きなのでまずはパート1を見てみてくださいね!

看護国試前に読んで欲しい!勉強法・心構えpart1 - かるく本でも読むか

 

③効率よく勉強する
勉強を始める前もしくは始めている段階どちらでも構わないんですが、早めに効率良く勉強する仕方を知ることが大切です。
ご存知かもしれませんが、看護師国家試験では必修8割を取ることが絶対条件です。
一般問題は他の人達の点数によって何点とれば良いのかが変わってくると思いますが必修問題は必ず8割とることが必要です。
そのため、まずは必修の問題を解くことから始めましょう。
そのあとに一般問題を解くという順番で良いかと思います。間違っても一般問題から先にやらないで下さい。
どれだけ一般問題で高得点をとっても必修で8割取れなければ落ちます。そういうシビアな世界なのです。
そして、一般問題の問題集がとにかく分厚いんですが、私は全部終わらせることが出来ませんでした。
けれど、今考えても全部やる必要性はないのでは?と思っています。もちろん余裕がある方はやって下さい。
とにかく分厚いクエスチョンバンク。これを解くときにぜひやっていただきたいのはまず、よく出る!と書いてある問題や国試出題数が多い項目を先にして下さい。一般問題は範囲が膨大過ぎます。
難しい問題を解く必要はありません。受験者が7割とる問題に正解すらば良いのですから。
あ、なのでまずは、東京アカデミーから出てる参考書がおすすめです!
1番にやる参考書としても良いと思います!

そして、大事なのは常に効率を意識すること!
わざわざまとめノートとか作らない!作る暇があったら一問でも多く問題を解いて下さい!余裕ある人は作っても良いけど時間ない人は絶対やらないで!
電車ではアプリをやるとかできるだけ自分の時間を作れるように効率良く勉強した方が良いです。

そのためには、インスタグラムでまとめている人やネットの語呂合わせ暗記を利用するのもおすすめだよ〜

 

 

④模試の中で7割以上は必ず復習する!
国試の前に模試を受けると思います。もしかしたら受けない人もいるかもだけど。
先生も復習してね!と言ってきますが、正直全部復習するとめちゃくちゃ時間がかかります。③の効率にもかかわってきますが難しい問題を解く必要はありません。
結果が返ってきて、正答率が必修は8割、一般は7割以上の問題だけでも復習しましょう。なぜなら、国試は7割とれれば安全に合格できます。
そのため、7割の人が解けた問題は必ず解けないといけません。
私がそれで失敗したのですが、完璧に復習しようとして時間が足りずに中途半端にしか復習ができてない状態でした。
時間があるなら全て振り返っても良いです。でもまずは解ける問題を確実に解けるようにしましょう。

 

 

⑤東京アカデミーや先生から新出題項目や変更点について情報を集めよう
情報と効率を制するものが合格する。と勝手に思ってます。国試は単純な頭の良さではなく、いかに効率良く勉強をし点数を取るかだと思います。
自分で新出題項目について調べても良いですが、大変なのでその道のプロにおまかせしましょう。学校の先生や東京アカデミーなど講習を受けて何が出題されるのか学びましょう。
多少お金がかかっても良いと思います。あなたが来年に就職してきちんと家族にお返しすれば良いのです。お金がかかっても合格できれば結果的にプラスです。

 

 

☆最後に。
まだまだ6月なので看護国試の勉強を本格的にやっている人は少ないとは思いますが、ぜひ看護国試を控えている方に読んでもらえたら嬉しいな。と思います。
他にも書きたいことがある気がしますが、思い出したら付け足したりパート3の記事を作るかもしれません。
勉強も大事ですが1番大切なのは体調を崩さないことです。
栄養バランスのとれた食事と十分な休息。たまに友達と遊ぶのも良いかと思います。
ではでは。