かるく本でも読むか

本との出会いは一期一会。

南海キャンディーズ山ちゃん著作「天才はあきらめた」

どうも、ゆんかです。

 

今回紹介するのは、南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太 さん著作の天才はあきらめた です。

(天才はあきらめた )

 

 

 

「自分は天才にはなれない」。そう悟った日から、地獄のような努力がはじまった。

嫉妬の化け物・南海キャンディーズ山里は、どんなに悔しいことがあっても、それをガソリンにして今日も爆走する。
コンビ不仲という暗黒時代を乗り越え再挑戦したM-1グランプリ。そして単独ライブ。
その舞台でようやく見つけた景色とは――。

2006年に発売された『天才になりたい』を本人が全ページにわたり徹底的に大改稿、新しいエピソードを加筆して、まさかの文庫化! 
格好悪いこと、情けないことも全て書いた、芸人の魂の記録。
《解説・オードリー若林正恭》(内容紹介より)

 

 

読みながら、山ちゃん最低じゃん。

 

 

読むのやめようかな。でも、勿体ないから読む。

 

 

感想どうしよう。悪いことしかかけないな。

 

 

と思いながら読んでいました。

 

 

正直、人の苦悩とかどうでもいいし、相方に対しての言動は度が過ぎていて山ちゃんこんな性格悪かったの!?と驚きました。

 

 

けれど、最後の若林さんの解説を読んで見方が一転しました。

 

 

自己評価と他人の評価がこうも違うものなのか、と。

 

 

そしておそらく若林さんの評価の方が正しいのではないかと思えてきました。

 

 

(私が若林さん好きだからっていうのもあるかもしれませんが笑)

 

 

相方に対して責任を押し付けてひどい扱いをしてきた山ちゃん。

 

だけど、それでも耐えて山ちゃんの横暴に付き合ってきたのは、それだけの熱意や努力を知っていたからだと思います。

 

 

自分は天才じゃない。

 

 

そう山ちゃんは言っていますが、ストイックにお笑いに対して向き合っている、努力することはそう簡単にできるものではありません。

 

 

ありきたりな言葉かもしれませんが、努力の天才なのだと思います。

 

 

天才に勝てない。けれど、天才に及ぶほどの努力をした凡才も、天才と言えるのではないでしょうか。

 

 

最初は面白くない。と思いながら読んでいましたが、読み終わると不思議な達成感があり読んでよかったと思えました。